こんばんは♪
今日もブログにお越しくださいましてありがとうございます!
まずは昨日の続きです★

昨日、マイティフープとMフレームについての書いたのですが、
基本的なことがすっかり抜けていました^^;
既にご存じかもしれないのですが、一応書いておきます♪
Mフレームを購入した時のセットはこちらです(更に上に乗せるマグネットも必要ですよ)
マグネット枠を固定するためのネジと枠受けステーがついています。

これがあって、Mフレームが上に乗るので、必ず必要です♪

途中で買い足した大きめのマグネット枠には少し長さが足りなくて、
野中刺しゅう様では大きめの枠が垂れ下がらないようにお作りになったというのを
ブログで拝見しましたが、ネジだけっていうのが売っているかはわからないです。
うっかり枠とマグネットだけ購入してもいけないので
ご確認をお願いいたしますm(__)m
話は変わりますが、先日、愛用している職業用ミシンが
動かなくなってしまって^^;
原因はすぐにわかりました。
ミシンのそばに置いてあった
ミシン糸がプーリー(はずみ車)に吸い込まれていました(⌒-⌒; )
どうやらプーリーに巻きついてしまったのを気づかずに
ミシンを使っていたので奥に巻きついているようでした。
それからプーリーを何度か触っているうちに糸が切れたみたいで
また普通に動くようになったのです。。。
縫ってみると何事もなかったように動きましたが
一応開けてみて頂いたほうがいいかなと思いまして・・・
近くのミシンのナカニホンさんに持って行きました♪
チラ見えしているけど風呂敷に包みました(笑)
風呂敷って・・・笑

いつもお世話になっている家庭用ミシンの担当の方に
見てもらいました♪ いつも優しい大野さんです\(^^)/
ミシンさんはちょっと緊張の面持ち・・・

横を慣れた手つきで開けて下さり・・・
え・・えーーーー!!
こんなにぃ?

いやいや・・・ほんの少しかと思って。。。
もう大爆笑でした(笑)
小さい糸駒だったら1個分くらいありますよ笑
5000メートル巻きの糸を使っているので巻き放題ですね!笑
見て頂いてよかったです。。ありがとうございましたm(__)m

無事に閉じて頂いて終了♪
本当にありがとうございましたm(__)m
皆様も気をつけて・・・・って、普通ないですね笑
(≧∀≦)
今日も最後までお読みくださりありがとうございましたm(__)m
刺繍データCD「ハンドメイドデザイン刺繍CD」は2枚組です♪
info@atelier-chou.com
インスタはこちらです♡
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
主要メーカーの刺繍ミシンでお使い頂けます
商利用可の刺繍データCD販売中!
Handmade machine embroidery designs
HP:https://atelier-chou.com/
MAIL:info@atelier-chou.com
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
おはようございます。初めまして!コメントありがとうございます。黄色のはソフトボア…
はじめまして 一番下の白と黄色の、がぞうで黄色の素材の名前はなんですか?!
すがっち☆様 いつもご覧くださりありがとうございます! めっちゃすごくないです…
由美さん、こんばんは! 改めて、退院おめでとうございます!👏👏👏 すっごい綺…
えくりゅ様 こんばんは♪コメント下さりありがとうございます! 二カ月の入院は色々…