こんばんは♪
今日もブログにお越しくださいまして
ありがとうございます。
皆様、写真や刺繍データの保存などどうされていらっしゃいますか?
スマホに溜まりっぱなし~~なんてこともありますよね。
中には「ストレージを追加で購入している」って方も・・・
私は過去に、刺繍データを作っている最中、
試し縫いをしていて、
振り返ったらパソコンが故障していたことがありました(;^_^A
そこで超超反省を致しまして、
それ以降、パソコンの中には何も保存していません。
クラウド保存もかなりおススメですが、
本日は記憶装置について\(^o^)/
これはあくまで私個人のやり方なので、皆様それぞれ、
お好きな方法で保存されたらよろしいと思います♪
私の場合は、スマホの写真はアマゾンフォトにクラウド保存しているので
(プライム会員は無制限)スマホの写真は時々、ゴッソリ削除します。
そして、刺繍データやデジカメで撮った写真は・・・
SSD 一択です。
ハードディスクとの違いは バッファロー様のページをご覧ください
USBメモリは、一時的に保存するだけ・・・という位置づけなので、
ダウンロードでご購入頂いた刺繡データなどは、
常にSSDに保存して
ミシンに挿して使うときはUSBです。
もしUSBが壊れても、また新しいUSBに
保存してあるSSDからコピーすればOK♪
USBメモリ
沢山持っている刺繍CDの中のウイルコムのデータだけをウイルコム用のUSBに
入れています。

SSDはどういうものかと言いますと・・・
こういうのもありますし~

小さめタイプもあります
容量は色々ありますので、お好きなものをご利用下さい。
私が毎日使っているのが赤いもので、色んなものが保管されています。
販売している刺繍データも、作り途中のものも、デザイン途中のものも、
オンラインレッスンの皆様のデータも、個人的なファイルも。
それを更に時々、上の黒い大きなタイプにも保存しています。
サイズも容量も色々です

SSDは読み書きも早くてお気に入りです。
特にUSBみたいな形をしたSSDは毎日使用しています
こちらはデジカメの画像専用にしています。
左の2つはUSBで、右の二つがSSD
大きさも見た目もUSBみたい。
容量は色々ありますが、私の場合はデジカメの画像などを入れているので
こんなに小さいのに1TBです。

色々使い分けをしているので、これだけではないのですが、
パソコンが突然故障するだけでもショックなのに、
データが入っていてもうさようなら・・・なんてめちゃ怖い><;
最後までお読み下さりありがとうございました
刺繍データCD「ハンドメイドデザイン刺繍CD」は2枚組です♪
info@atelier-chou.com
インスタはこちらです♡
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
主要メーカーの刺繍ミシンでお使い頂けます
商利用可の刺繍データCD販売中!
Handmade machine embroidery designs
HP:https://atelier-chou.com/
MAIL:info@atelier-chou.com
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
すがっち☆様 いつもご覧くださりありがとうございます! めっちゃすごくないです…
由美さん、こんばんは! 改めて、退院おめでとうございます!👏👏👏 すっごい綺…
えくりゅ様 こんばんは♪コメント下さりありがとうございます! 二カ月の入院は色々…
由美先生こんにちは そうなのですね!退院されるという事でおめでとうございます♪…
すがっち☆さん ブログ訪問ありがとうございます!しかも笑って下さって嬉しいです!…